ブログ

5年生

5年フローティングスクール情報⑧

夕べの集いでは、同時乗船校の学校紹介やボッチャをして親睦を深めました。夕べの集いが終わった後は、みんなで協力して就寝準備です。

5年フローティングスクール情報⑦

夕食 は「湖の子」ステーキディナーです。近江牛のステーキや近江米をおいしくいただきます。

5年フローティングスクール情報⑥

2日目の午後の活動はびわ湖学習。各班ごとに「びわ湖の水の透視度調査」「びわ湖のプランクトン観察」「びわ湖の湖底・魚の観察」「びわ湖のヨシの活用」の4つの学習をローテーションで行いました。

5年フローティングスクール情報⑤

午前の活動を終えて、フローティングスクールで初めての食事の時間になりました。昼食のメニューは「和風焼き魚定食」でした。ますの塩焼きをはじめ、びわ湖の幸がいっぱいで、おいしくいただきました。

5年フローティングスクール情報④

白石展望の後、「うみのこ」内で避難訓練を行いました。救命胴衣を着用し、素早く避難することができました。

5年フローティングスクール情報③

「うみのこ」船内での開校式の様子です。

5年フローティングスクール情報②

長浜港で同時乗船校の湯田小学校、山東小学校、高時小学校、長浜養護学校の友だちと「出会いのつどい」を行い、フローティングスクールの先生からの乗船指導を受け、参加児童全員が「うみのこ」に乗船しました。いよいよ2日間の学習航海 …

5年フローティングスクール情報①

本日と明日の2日間、5年生はフローティングスクールでの学習を行います。 子どもたちは学校での開校式を終え、長浜港に向けて出発しました。

5年 フローティングスクール事前学習

7月14日(月)にフローティングスクールの事前学習として、滋賀県地球温暖化防止推進員の方を講師にお招きし、「びわ湖」についての学習を行いました。推進員の先生からはびわ湖の大きさや歴史、豊かな生態系などについて説明をしてい …

滋賀レイクス選手学校訪問「レイクスキャラバン」

滋賀レイクスの大庭圭太郎 選手と 横江 豊U15ヘッドコーチ(元プロバスケットボール選手)にお越しいただき、5・6年生がドリブルやシュート練習、最後にはミニゲームを楽しみ、たくさんの笑顔があふれる楽しい時間を過ごしました …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 長浜市立北郷里小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.