ブログ

全校

2月たてわり遊び

2月12日(水)の中休みにたてわり遊びを行いました。2月からは本格的に5年生が中心となって計画・運営をしています。5年生はリーダーとしてまだ不慣れな点もあるようですが、どの班も楽しい時間を過ごすことができました。

2月全校朝会

2月3日(月)1校時に全校朝会を行いました。はじめに校長先生から、寒さを乗り越えた植物が春にきれいな花を咲かせ、たくさんの実を付けるように、大変なことを体験し乗り越えると力がつくので、簡単に諦めず、頑張って乗り越え、自分 …

1月たてわり遊び

1月22日(水)の中休みにたてわり遊びを行いました。今月からは6年生のサポートをうけ、5年生が中心となって計画・運営を行いました。初めての経験で戸惑うこともありましたが、前向きに取り組んでいる様子が印象的でした。今後も6 …

不審者対応避難訓練を実施しました

1月15日水曜日に避難訓練を実施しました。これまで、火災や地震を想定した避難訓練を経験してきました。今回の避難訓練は、不審者が学校に侵入した場合の命の守り方を学習しました。児童は、教室での身の守り方を静かに真剣に訓練する …

3学期スタート!

 「あけましておめでとうございます!」気持ちよいあいさつとともに、子どもたちの元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。始業式ではどの学年も静かに集中して話を聞くことができていました。「新年の誓い」の発表では、代表児童がそれ …

2学期終業式

12月23日(月)の1校時に2学期終業式を行いました。体育館は凍えるほどの寒さでしたが、子どもたちの話を聞く姿は大変立派でした。また、各学年の代表児童が2学期に頑張ったことについて、堂々と発表する様子も見られ、子どもたち …

4年「人権教室」

人権週間の取組の一環として、人権擁護委員さん2名にお越しいただき、人権教室を行いました。委員の方から人権に関するお話を聞いたり、啓発DVDを見たりして、「自分や仲間を大切にする」ことについて考えました。全校でも12月の生 …

学校だより12月号

「学校からのお知らせ」のページに掲載しておりますので、ご高覧ください。

人権集会

人権週間を前に、12月2日(月)1校時に人権集会を行いました。今回は長浜教育集会所の髙田先生を講師に招き、自分と他者との「ちがい」に気づき、「ちがい」を認め合って生きていくことの大切さについて学習しました。集会後は各学級 …

11/22 滋賀県青少年赤十字研究推進委嘱校研究発表会

本校が研究推進委嘱校の指定を受け、令和5・6年度の2年間取り組んできた実践を県内の教育関係者や保護者・地域の皆様の前で発表しました。オープニングでは本校で取り組んできた青少年赤十字の実践を各学年ごとに発表しました。その後 …

« 1 2 3 7 »
PAGETOP
Copyright © 長浜市立北郷里小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.