11月20日木曜日、6年生児童が、石田会館に行き郷土の歴史学習を行いました。石田三成の旗印「大一大万大吉」(だいいちだいまんだいきち)は、「一人が万民のため、万民は一人のために尽くせば天下は幸福(大吉)になる」という意味を持つことを知りました。これは北郷里小学校でも大切にしている「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という合言葉と同じだと児童も驚いていました。石田三成や地域の歴史について有意義な学習をすることができました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。