「滋賀 教育の日」(11月1日)にちなんで、11月4日に芸術鑑賞会を行いました。この鑑賞会は本物の芸術に触れることを通して、子どもたちに豊かな感性や創造性を育んでほしい」との思いから、北郷里まちづくり協議会主催で毎年実施していただいているものです。今年度は和奏ユニット「蓮風 RENPU」の皆さんの和楽器演奏を鑑賞しました。全身に響く和太鼓や三味線の音色は体の内側からパワーがみなぎってくるような感覚になりました。また、演奏で使用される和楽器の種類についての説明や代表児童による和太鼓体験など、さまざまなプログラムを取り入れた公演で、子どもたちはその魅力に引き込まれていました。