国語科の「すがたをかえる大豆」の発展的な学習として、日本醤油協会から「しょうゆもの知り博士」をお招きし、「しょうゆのひみつ」について学習しました。講座では、しょうゆ作りの工程、しょうゆの成分や香りについて詳しく教えていただきました。また、しょうゆの諸味、加熱する前の生しょうゆ、お店で売っているしょうゆの味比べをし、風味のちがいについても勉強しました。普段口にしているものでも、もともとは全然違う形や味をしているものがあることを実感することができました。