平成30年度 1学期の様子


■4月26日 1年生 交通安全教室
長浜警察署の方に来ていただき、1年生を対象に交通安全教室を開きました。入学してすぐなので、安全に登下校できるように信号の見方や横断歩道の渡り方などを教えてもらいました。体育館に用意された信号や横断歩道を、実際に見て学習することができ、毎日の登下校に役立たせることができました。

■5月9日 不審者対応訓練
長浜警察署や上坂駐在所の方々にご協力いただきながら、不審者対応避難訓練を実施しました。不審者役の警察署員の方を教師がさすまたを使って追い詰め、警察署員の方が身柄を確保するまでの練習を行いました。教室では、窓ガラスに新聞を張って目隠しし、出入り口に机を積んで入れないようにするなど、実際の状況を想定した訓練を行うことができました。

■5月11日 人権タイム
言われて嬉しい言葉「ふわふわ言葉」と、言われて嫌な言葉「ちくちくことば」をクラスごとに出し合いました。その後で「ちくちくことば」をクラスからなくし、「ふわふわことば」をたくさん使っていくことを確認し合いました。また、クラスごとに「人権・言葉のめあて」を作り、めあてを達成できるようにがんばろうと決めました。

■5月18日 交通安全教室
長浜警察署や上坂駐在所の方に来ていただき、全校で交通安全教室を開きました。お話やビデオを見せていただき、自転車の交通ルールも実演を交えながら教えていただきました。改めて交通ルールを学び、交通ルールを守ることの大切さについて考えることができました。

■6月1日 水生生物調査 4年生
4年生が近くの春近川へ水生生物調査に出かけました。川に入って生き物をつかまえて、その種類や数について調べました。「こんな生き物がとれた!」と楽しみながら、川の水の汚れ具合について調べることができました。

■6月6日,7日 修学旅行 6年生
6年生の修学旅行では、奈良でのウォークラリー、キッザニアでの体験学習など、友だちと交流・協力して楽しい2日間になりました。

■6月15日 全校集会 縦割り活動
6月の全校集会では、委員会活動の紹介を行いました。北郷里小学校では、「学校もりあげ委員会」「学校ピカピカ委員会」「学習おたすけ委員会」「体元気委員会」「わくわく放送委員会」「本で心あたたか委員会」の6つがあります。どの委員会も自分たちで考え、工夫をして紹介してくれました。その後、第1回縦割り活動がありました。縦割り班ごとに6年生がリーダーとなって計画・運営をおこない、自己紹介をして簡単なゲームをしてなかよくなりました。

■6月19日 校外学習 3年生
3年生が校外学習へ出かけました。長浜地方卸売市場、長浜商店街、長浜城歴史博物館、ヤンマーミュージアムを見学しました。実際に「見て・聞いて・触って」の体験をしながら学習をすることができ、楽しみながら学ぶことができました。

■7月4日 全校集会 縦割り活動
7月7日の七夕に向けて縦割り班ごとに活動しました。それぞれが短冊に願いを書き、かざりを作って、6年生のお手製の笹に吊るしました。学習、遊びや将来の夢など、一人ひとりの願いで笹がいっぱいになりました。